東海汽船新型ジェットフォイル「セブンアイランド結」の試乗会レポ

こんにちは,諸島会会員の正木千尋(第26代ミス椿の女王)です.

7月11日,セブンアイランド結の試乗会が開催され,くさやマダムこと鈴木マイラさん(元新島村PR大使)とともにいってきました!

「セブンアイランド虹」と入れ替えに就航する本船は,日本では25年ぶりの新造船,東海汽船としては初の新造船なのです.
そんな記念すべき船の試乗会への応募総数はなんと1600件以上とのこと(!!)

今回特別にご招待いただき,乗り心地を一足先に体験してきましたので,レポ&イケてるポイントをご紹介します!

(同日に3回行われる試乗会の1回目だったので,ほんとに初のお客さまでした.うれしい!!!)

AM10:30 受付  

チケットと記念品のポーチをいただきました!既にテンション爆上がりです.

AM11:00 いざご対面&乗船! 

検温をして乗船口へ.

藤井恵さんの,東海汽船新造船就航記念イメージソング「Islands Blue」が聞こえてきて,テンションは最高潮に.そしていよいよ・・・

セブンアイランド結

はじめまして結さん!!!

これまでのセブンアイランドシリーズはポップなデザインだったので,とってもスタイリッシュでかっこいい印象.

デザイナーは東京オリンピックのエンブレムデザインも手掛けた野老朝雄(ところあさお)氏.2020年つながりもありぴったりですね~

ちなみにこの色は「TOKYOアイランドブルー」です☆

乗船口では東海汽船4代目マスコットガールの小池夏海ちゃんがお出迎えしてくれました♡

翼走状態「こんなに揺れないんだっけ?」 

あたたかいお見送りのもと,いざ出航!

ジェットフォイルには何度も乗ったことがあり,その揺れの少なさ・乗り心地の良さ・早さ(竹芝-伊豆大島はなんと1時間45分!)は知っているつもりでしたが・・・

(揺れないワケは以前こちらでご紹介してます:http://camellia26th.blogspot.com/2017/08/blog-post.html

乗船中にふとでたコメント.「こんなに揺れないんだっけ?」

波が少ないからなのか?と海面をみると多少のうねりが.なのに乗り心地はまるで新幹線!
誇張してると思うでしょう?ほんとに新幹線だったんです.これは体感いただきたい.

どうやら,これまでにはなかった船内の8つのセンサで船の姿勢や動きを検知し,自動制御する装置が搭載されたため,実際に揺れが低減されているとのこと.デジタルの時代ですね~

バリアフリーで快適な客室 

これまた乗るまで知りませんでした.

まず座席!体を包み込むような形状になって,長時間座ってても快適!もちろん今回の30分では全く疲れません.

そして車いすの方も安心して利用できるよう,多目的トイレ・車いす用座席・昇降機も完備されてました.2階席の椅子席最前列は足元が広々,出入口周辺の座席は1列になってます.

AM11:30 竹芝に帰着 

羽田沖で折り返し,30分のクルーズはあっという間に終了!

ここ半年近く島に行けていないこともあり,はやくこの船で島に行きたい!!と思いました.

ジェットフォイルに乗ったことのある人も,そうでない人も,ぜひ新造船のすばらしさをご体感ください!

試乗会の様子は,くさやマダムのYoutubeでもご覧いただけます.マスコットガールによる船内アナウンスも収録されているので,試乗会に行った気分になれるかも?!

東海汽船の皆さま,素敵な企画をありがとうございました!